こんにちは!のぶけんです^^
物販の仕入れは何で判断するの?
物販をやる時に欠かせない仕入れ。
せっかく仕入れるのであれば、まったく売れない!というのは回避したいですよね?
仕入れの判断のポイントは
- 商品の売れ筋
- 売れている時の値段
- ライバル数
の3つになります。
Amazonで販売する場合、値段とライバル数は見ているときのものはわかります。
しかし、過去のデータはAmazonのページだけだとまったくわかりません・・・。
それだと、今の値段で売れるのか、売れ筋はいいのかどうかが全然わからず、仕入れがやりずらいです。
しかし、そんなことを解決できるツールがあります!
仕入れの判断に役立つツール
仕入れの判断に役立つツールは、keepaというもの。
keepaとは、Amazonで商品の値段がどんな感じに変わったのか、ランキングの変化、出品者数の変化がわかる便利なツールです。
ウェブブラウザ上で使えるので、専用のソフトを入れるってことはありません。
ただし、Google Chrome限定なので、Google Chromeからしか使えません・・・。
なので、仕入れ
keepaの入れ方、使い方
そんなkeepaですが、入れ方、使い方はそんなに難しくはありません。
入れ方
入れ方は
- このページにアクセスする。
- 右上に出てくるChromeに追加をクリック。
これだけでGoogle Chromeに入れることができます!
使い方
使い方
コメントを残す