せどりの利益率はこれで調べる!最強のツールを紹介!!!
こんにちは、のぶけんです。 利益率のことについて、「数字を把握することの大切さ」を語った記事で取り上げました。 その中で、利益率とは、利益÷価格×100で出せることを書きました。 しかし、アマゾンで販売する場合、利益がい…
こんにちは、のぶけんです。 利益率のことについて、「数字を把握することの大切さ」を語った記事で取り上げました。 その中で、利益率とは、利益÷価格×100で出せることを書きました。 しかし、アマゾンで販売する場合、利益がい…
こんにちは、のぶけんです。 今回はせどりや物販をやっていくときに重要な「数字」について書いていきます。 せどりや物販をするにあたって、「なんとなく」や「勘・直感」でやっていませんか? 最初のうちはリサーチしたり、仕入…
こんにちは、のぶけんです。 いよいよ仕入れる商品を登録していくのですが、ここでもポイントがあります。 前回のところで説明したフリマウォッチの登録をいよいよしていきます(やっとだよ・・・) フリマウォッチにログインする…
こんにちは、現役大学院生ののぶけんです。 「最初はどんな商品を仕入れるべきか?」 「どんな商品から始めたほうがいいのか教えてよ〜」 「仕入れに失敗したくないけど、何が売れやすいのか?」 と悩んでいませんか? 実は、仕…
こんにちは、のぶけんです。 電脳せどりについて、どのアプリを使って効率よく仕入れるか以前の記事に書きました。 簡単に復習すると、いきなりメルカリで商品を探すと、「なんじゃこりゃ〜〜!!! 同じ商品でも値段が違いすぎる!!…
こんにちは、月20万円以上稼いでいる理系大学院生ののぶけんです! メルカリで仕入れることで、いつでもどこでも手軽にできることがポイントです。 しかし、しらみつぶしに商品を調べるのはかなり大変です。 私も、電脳せど…
こんにちは、月20万円以上稼いでいる現役理系大学院生ののぶけんです! Amazonで実際にビジネスをしたいけど、なんか挫折しそう・・・。 物販をやってみたいけど、売れ残るんじゃないか心配だな・・・。 と悩んでいる学生はい…
こんにちは、月20万円以上稼いでいる理系大学院生ののぶけんです! せどりで商品を仕入れたら、いよいよ販売に向けて準備をしていきます! 仕入れた商品をAmazonに送るのですが、そのままの状態でAmazonの倉庫に送る…
こんにちは!のぶけんです。 物販ビジネスを本格的にやってみたいけど、在庫が残らないか心配 仕入れに失敗したくないけど、なんかコツみたいなものってないのかな? という悩みを解決できる記事になっています。 なぜなら、僕も…