こんにちは!のぶけんです。
「メルカリで出品するときに手数料ってかかるの?」
「かかるとしたらいくらぐらい取られるのかな?」
と思っている人、いるのではないでしょうか?
この記事では、メルカリで出品するときにかかる手数料について書いていきます。
この記事を読めば、出品するときに、手数料がいくらかかるのかがわかります。
手数料を見越した値段をつけれるようになりますよ!
Contents
出品者にかかる手数料
メルカリで出品者にかかってくる手数料は、
- 販売手数料
- 振込手数料
- 送料
の3つになります。
販売手数料
販売手数料は商品が売れた時に、販売価格の10%かかります。
例えば2000円で売れたら200円が手数料として持って行かれます。
振込手数料
売り上げはもちろん引き出す(銀行口座に振り込む)こともできます。
その際に金額にかかわらず200円がかかるようになりました。
前は1万円以上引き出すときには手数料なんてかからなかったのに・・・
なので、こまごまと引き出すのではなく、ある程度まとまった金額を引き出せば、手数料を抑えることができます。
送料
送料は送料込みで売ると自分で負担しなきゃいけません。
それだったら送料は買った人が負担すればいいじゃんと思うかもしれませんが、そうするとあんまり売れなくなっちゃいます。
ですので、この記事を参考にして、送料も考えた上で売る値段を決めた方がいいです。
コメントを残す