こんにちは!のぶけんです。
「メルカリで自分が出品した商品一覧の見方がわからない」人はいるのではないでしょうか?
この記事では、自分が出品した商品一覧の画面について書いていきます。
この記事を読めば、出品した商品一覧の画面にある謎のマークが何を意味するのかがわかります。
Contents
出品した商品一覧には、
自分が出品している商品一覧では
- いいねの数
- コメントの数
- 1ヶ月の閲覧数
の3種類を見ることができます。
ハートの右にある数字が「いいね」の数、吹き出しの右のやつが「コメント」の数、目のマークの右が「1ヶ月の閲覧数」です。
とにかく売れればいいという人からすれば、気にすることはないかもしれませんが、これを利用することで、より早く売れやすくすることもできます。
閲覧数からわかること
閲覧数から、自分の商品がどれだけみられているのかがわかります。
ただ、閲覧数が多いから売れやすいとか逆に少ないから売れないという訳ではありません。
じゃあ、閲覧数って見るだけ無駄なのか?というとそうではないです。
閲覧数がどれだけ増えたかを見ることで、どの時間帯で自分が出した商品がよくみられるのかがわかります。
コメントを残す