こんにちは!のぶけんです。
「メルカリで出品したけど、そのあとってメッセージでやりとりするのかな?」
「メッセージはどんな文章を書いたらいいのかな?」
と思っている人は多いのではないでしょうか?
この記事では、メルカリでのメッセージのやりとりの例文を紹介していきます。
この記事を読めば、どんなメッセージを書けばいいのかがわかりますよ!(例文はそのまんまパクってOKです!)
出品後〜売れるまで
出品した後に、値下げについての質問が来ることがあります。
あと少し値段を下げてくれれば買ってくれることが多いので、値下げしてもいいと思ったら値下げOKということをメッセージで伝えます。
値下げが嫌だったら、値下げNGということをメッセージで伝えましょう。(値下げしないのは全然問題ありません。)
値下げしてもいい場合
「〇〇円であれば大丈夫です。お値段を変更しますので、よろしくお願いします。」
値下げできない場合
「〇〇円は申し訳ありませんが、できません。」
のような感じで送ればOKです。
売れてすぐ
売れた後、購入していただいたお礼と発送完了までお待ちくださいということを伝えましょう。
何もメッセージを出さないでも取引自体はできますが、購入者は「買ったけど本当に商品が届くのかな?」と不安に思っています。
なので、売れた後にメッセージを送りましょう。
「ご購入ありがとうございます。〇〇日には発送できると思いますので、発送しましたらまたご連絡します。短い間ですが、宜しくお願い致します。」
商品を発送したら
商品を送ったことを購入者に知らせましょう。
アプリでもわかりますが、メッセージがあると「この出品者は丁寧にやってくれてるんだな」という印象を持ってくれます。
「こんにちは。先ほど〇〇で発送しました。到着まで今しばらくお待ちください。」
評価するとき
評価はコメントを入れなくてもいいですが、簡単でもいいので入れた方がいいですね。
一言だけでも入れると、「またこの人から買いたいな」と思ってくれます。
「無事届いたようで安心しました。この度は気持ちの良いお取引ができ、感謝しております。ありがとうございました。」
「この度はご購入ありがとうございました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。」
コメントを残す