こんにちは、月20万円以上稼いでいる理系大学院生ののぶけんです!
この記事では、物販ビジネスを始めるにあたって必要なパソコンとスマホについて書いていきます。
なぜパソコンとスマホが必要なのか?
物販ビジネスでパソコンとスマホが必要な理由は、パソコンで仕入れツールの設定をし、スマホで仕入れるからです。
具体的に言うと、仕入れツールに「フリマウォッチ」というアプリを使うのですが、これはパソコンで設定をして、スマホのアプリからメルカリ、フリル、ヤフオクにアクセスして仕入れる・・・ということをやるわけですよ。
・・・なんか難しくなってきた?
まぁ、とりあえず物販ビジネスを始めようと思ったら、パソコンとスマホを用意しましょうというお話。
具体的なやり方については他の記事で紹介します。
パソコンについて
物販ビジネスに使うパソコンですが、大学で使っているものでOKです!
大学でパソコンを使っていない場合は、ノートパソコンを買いましょう。
ネットに繋がればいいので、そこまで高いものでなくてもいいです。
僕が使っているのは、MacBook Airというものですが、このパソコンは大学指定のものなので、自分で選んだものではありません。
大学指定のものでも、結果を出せているので物販ビジネスをやる上では問題ないです。
スマホについて
次にスマホについてですが、2年以上使っている人で物販ビジネスを始めようと思っている場合は、機種変更することをお勧めします。
理由は、アプリの処理速度が圧倒的に早くなるからです。
僕が紹介するやり方だと、アプリの処理速度が速くないと仕入れ自体ができなくなる恐れがあるので、できれば最新モデルのスマホを持っておいた方がいいです。
とまぁ、パソコンとスマホのことについて書いてきましたが、大学生はほとんどはもうすでに自分のものを持っているんじゃないでしょうか?
その場合は、それを使ってできますので、次のステップに進みましょう!
コメントを残す