こんにちは!月20万円以上稼いでいる現役大学院生ののぶけんです!
物販を始めた最初の頃ってどんな感じなのかな?
何ヶ月ぐらいで稼げるようになるのかな?
と思っている人はいるんじゃないでしょうか?
確かにネットで探してみても物販のやり方はよく見つかるけど、実際にやってみている記事とか、何ヶ月でいくら稼いだとかがあんまり出てこないんだよね・・・。
僕も物販をやり始める前ややっている時は、「だいたい何ヶ月ぐらいで月10万稼げるようになるのかな?」と思いながら作業をしてましたね・・・
見えないゴールを目指してがむしゃらに作業して、不安な毎日を送ってました・・・
この記事を読んでいる人にはそんな思いをしてほしくないので、僕が実際にやってみて、いくら稼げたのかを月ごとに書いていきますよ!
この月に稼いだ額
最初の1ヶ月で稼いだ金額は・・・
約3万5千円でした!
そのうち、仕入れや手数料などを引いた利益はだいたい7000円くらいです。
少ない?
まあ、確かに利益が7000円だから、時給1000円のバイトを7時間やったらそっちの方が手っ取り早いですよ。
でもやり始めて1ヶ月はこんなもんですよ。
具体的にどんなことをしていたのか?
僕が1ヶ月目にしてきたことは、
- 仕入れツール(フリマウォッチ)の設定
- 仕入れ
- 週末に仕入れた商品をAmazonの倉庫に送る
の3つをしてきました。
仕入れツールの設定
仕入れツールではフリマウォッチというアプリの設定をしていました。
フリマウォッチではアラートを登録しておけば、ヤフオクやメルカリなどのフリマアプリで誰かが出品した時に通知がきます。
このアラートを1日10個ぐらい作ってましたね。
このアプリの使い方やアラートの作り方のコツは↓で詳しく解説しています。
仕入れ
仕入れは↑で設定した商品の通知がきたら、通知をタップすると自動でフリマアプリに移動してくれます。
値段を見て利益率が20%以上になりそうだったら、購入するをタップするだけ。
あとはフリマアプリで普通に購入するのと同じように買えばOKです。
これを1日何回かやって5個くらい仕入れていましたね。
仕入れた商品を送る
週末の土日を使って仕入れた商品をAmazonの倉庫に送っています。
具体的には、
- 仕入れた商品をAmazonに登録する。
- ラベルを印刷して商品に貼る。
- 段ボールに詰める。
- Amazonの倉庫に送る。
の4つのことをしています。
詳しくは、↓を読んでね!
ーーーー工事中ーーーー
まとめ
1ヶ月目ということで、仕入れツールの設定、仕入れ、商品の発送を少しずつやってきました。
仕入れツールの設定は1日10個の商品をやるので、1ヶ月で300個のものをできるようになります。
あとは通知がきて、良さそうだったら仕入れ、週末にAmazonに送るということをしていきました。
1ヶ月目ということもあり、売り上げがだいたい35000円、利益は7000円くらいと結構少なかったけど、最初はこんな感じの売り上げになることを思ってくれれば、焦りは少なくなるはず。
コメントを残す