こんにちは!のぶけんです!!
前回の記事で、月100万円の売り上げを達成できたところまでを書きました。
トラブル続出も、なんとか月100万円の売り上げを出せた!
今日の記事では、その後のことについて書いていくぞ!
達成感に浸り、その後一気にやる気がなくなる
月100万円の売り上げを達成した後、達成感に浸っていました。
高校受験ぶりの達成感でした。
最初は副業でやっていたので、月30万円の売り上げを目標にしていましたが、すぐに達成して、キリのいい月100万円を目指すことにしてました。
なんとか達成できてホッとしたのと同時に、燃え尽き症候群にかかってしまったようで、物販ビジネスのやる気がなくなってしまいました・・・。
月130万円をなんとか達成
その後は、コミュニティの講師のアドバイスもあり、やる気のない自分をなんとか奮い立たせて作業していました。
そうした甲斐もあって、とうとう月130万円を達成することができました!
でも、心の中は複雑だった・・・。
月130万円の売り上げを出せたものの、自分自身の中ではもうこれ以上物販をやりたくないという気持ちが芽生え始めていました。
親から小言を言われたということもあるんだけど、メルカリやフリル、ヤフオクでのやり取りが億劫になったり、Amazonへ送る手続きや作業がダルくなってきたんだよね。
あと、このままずーっと稼げるのか?とも思うようになったこと、本当にやりたいことは物販じゃなくて情報発信だと思ったことが大きかったね。
ただ、情報発信って副業でもできるんじゃね?と思ったから、まぁ、ぼちぼちブログを始めてみることにしたよ。
ブログはこれよりも前にやってみては挫折しを繰り返していたけど、それは情報発信できる実績がまだなかったし、ブログをやるノウハウは持っていても心構えがまだできていなかったので、長く続かなかったんですよね。
だけど、実績も出せたし、ブログをやる上での心構えも学んできたので情報発信にシフトしよう!と決意。
ブログ開設のやり方は知っていたので、あとは記事を書いて書いて書きまくるという段階です。
コメントを残す